
ご意見・ご要望にお応えいたします(vol.2)
2012年11月21日
いつも板橋区立文化会館・グリーンホールをご利用いただき有り難うございます。
お客様からいただいたご意見・ご要望に回答致します。
これからもみなさまにご満足いただけるよう、スタッフ一同サービス向上に努めてまいります。
※記載されているご意見・ご要望および回答は、2012年10月現在のものです。
【文化会館】
■大会議室で楽器の演奏はなぜできないのですか。
→大会議室に防音設備はございません。他諸室に音漏れしてしまうため、大会議室での楽器演奏はご遠慮いただいています。
諸室によって楽器の使用制限がありますので、楽器をご使用の際は受付カウンターにご相談下さい。
■トイレの照明が突然消えて驚きました。
→節電のため、人感センサー式となっており、一定時間動作がないと消灯します。
ご理解いただきますようお願いいたします。
■リハーサル室のコインロッカーを増やして欲しいです。
→より多くの方にご利用いただけるよう、コインロッカーを増やしました。
また、リハーサル室内をより広くご利用いただくため、コインロッカーを室外に移動いたしました。
■1階受付カウンター横のコピー機付近をもう少し明るくして欲しいです。
→節電のため、コピー機付近の照明の一部を消灯していましたが、常時点灯するようにいたしました。
■大会議室の机の修繕を行いました。
→大会議室の机が経年劣化によりぐらつきがあったため、脚部分の交換修理を行いました。
今後も、お客様に安心してご利用いただける快適な施設環境づくりに努めます。
■施設利用管理システムの操作を、受付カウンターでお試しいただけます。
→インターネットでの空き状況の照会、仮予約の操作方法を直接お試しいただけるよう、文化会館受付カウンターにデモ用のパソコンを設置しました。
利用者登録をしていただくことにより、インターネットでの空き施設の仮予約申し込みができるようになります。
■情報コーナーを設置しました。
→これまでのイベント情報に加えて、板橋区内でコミュニティ活動をしている団体・個人・サークルの方を対象にした情報コーナーを設置しました。
文化会館1階小ホール入口横の掲示板に参加者募集や活動情報を掲示できます。
詳細は文化会館受付カウンターへお尋ねください。
【グリーンホール】
■「わたしの便利帳」にグリーンホールの電話番号も掲載して欲しいです。
→今年度分から掲載いたしました。
■グリーンホール・3階“だれでもトイレ”に荷物の置台を設置して欲しいです。
→グリーンホール2階・3階の“だれでもトイレ”内に置台を設置いたしました。1階“だれでもトイレ”にはおむつ交換台もございます。ぜひご利用ください。
■1・2階ホール音響ワゴンの音声コードが短いので、もっと長い物を用意して欲しいです。
→今までは約2mの音声コードのみご用意していましたが、約10mの音声コードを作成いたしました。用途に合わせてご利用いただけます。
■トイレが和式か洋式かわかるようにして欲しいです。
→トイレの各扉に「和式」・「洋式」の表示を貼りました。
■文化会館・グリーンホールのホームページ「イベント情報」に、グリーンホールのイベント情報も掲載して欲しいです。
→今までは、お問い合わせの多い文化会館大ホール・小ホールのみ「イベント情報」の掲載をしておりました。今後はグリーンホール1階ホール・2階ホールの「イベント情報」も掲載いたします。ご希望の方は、受付カウンターにお申し出下さい。
