
ご意見・ご要望にお応えいたします(vol.7)
2014年05月28日
いつも板橋区立文化会館・グリーンホールをご利用いただき、ありがとうございます。
お客様からいただいたご意見・ご要望に、指定管理者が回答いたします。これからもみなさまにご満足いただけるよう、スタッフ一同サービス向上に努めてまいります。
※記載されているご意見・ご要望および回答は、2014年5月現在のものです。
【文化会館について】
■大ホールに本格的なジョーゼット幕を設置してほしいです。
→現在、平成23年度に設置された、分割されたタイプのジョーゼット幕をご利用いただいております。当面は現行の幕をご利用くださいますようお願いいたします。
■大ホール第1~4楽屋、小ホール第1楽屋を無料にしてほしいです。
→施設使用料は条例で定められており、楽屋使用料はお客様にご負担いただいております。
■大ホールの入口や文化会館受付の入口が分かりづらいです。
→大ホール入口前に、大ホール専用入口および文化会館入口への大きな看板を二か所設置いたしました。また、看板と一緒にポスターとチラシラックも設置いたしました。
■小ホールを舞台面で使用していますが、楽屋を使用してもよいですか。
→第1楽屋は有料、第2楽屋は無料でお使いいただけます。使用の際は、事前にご予約をお願いいたします。
■大・小ホール楽屋や地下の諸室への行き方が分かりづらいです。
→1階受付前トイレ付近、および3号機エレベーター付近に見やすい案内を掲示いたしました。大・小ホール楽屋に加え、1~3練習室・リハーサル室へのご案内もしております。
■3階第1~3会議室、5階1~4和室を大ホールの控室として使用する際、舞台進行がわかるように、映像モニターを設置してほしいです。
→控室利用がない場合に、ほかのお客様が大ホールの映像を見ることができてしまうため、現在設置しておりません。内部にて今後の検討課題といたします。
■毎月2日間の保守点検日がありますが、その分施設利用可能日が減ってしまうのは不便です。
→来年度(平成27年度)より、文化会館保守点検日を毎月2日間から隔月2日間に規模を縮小し、更に土日との連続利用ができるよう金曜日の保守点検日を廃止いたします。
なお、グリーンホールの保守点検日に変更はございません。
【文化会館・グリーンホールについて】
■抽選会で申請解禁となる諸室の「利用できない日」の情報公開が遅い時があります。公開の時期を早めて欲しいです。
→「利用できない日」の情報公開は、原則として「利用できない日」が掲載される広報いたばしの発行日に合わせて行っており、今までは広報いたばしの掲載日が延期になった場合、窓口やホームページでの情報公開も延期にしておりました。
今年度より、抽選会に参加されるお客様の利便性を考慮し、当該広報いたばしの発行日が延期になった際でも当初予定していた発行日に窓口やホームページにて「利用できない日」の情報公開を行うことといたしました。
■抽選会で、毎週同じ曜日を月に2・3日取りますが、2回目・3回目の抽選に参加しなければならず時間がかかります。1回でできませんか。
→抽選会については、利用希望日が重なった場合の公平性を損なわないように検討してきた結果、現在のルールとなっております。時間の短縮については検討してまいります。
■施設使用料の還付ができないことは知っていますが、利用の取消は出来たほうが、他の利用者のためにも良いと思います。
→利用日の取消は可能です。その場合、施設へご連絡いただき、書面を提出していただく必要があります。
【グリーンホールについて】
■ホールで使用するカラオケ機器の音質を良くしてほしいです。
→1階ホール・2階ホール・601会議室のカラオケ機器の音声を、カラオケ機器備え付けのスピーカーに加え、各諸室の天井スピーカーから流すことが可能になりました。より良い音質でカラオケをお楽しみいただけます。天井スピーカーからの出力をご希望の際は、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
■2階ホールに現在よりも広い控室を設置してほしいです。2階の男女平等推進センターのスペースを活用できませんか。
→2階ホールには、楽屋の他に控室としても利用可能な準備室がございます。それでも足りない場合は、他階の会議室を控室としてご利用いただくことも可能です。
男女平等推進センターのスペース活用につきましては、ご要望があったことを区へ報告いたします。
■601会議室において、北側が寒く、南側が暑いです。冷暖房装置を入れ替えられませんか。
→冷暖房装置の入れ替えには大規模な改修工事が必要なため、当面困難でございます。良好な室内環境を整えられるような別の方法を検討してまいります。
■各階にウォシュレット付トイレを設置してほしいです。
→ウォシュレット設置の要望が多いことを受け、内部で設置を検討してまいります。
■グリーンホールに保育室が欲しいです。
→館内の利用状況を踏まえると、保育室の新設は困難でございます。今後、要望等を調査してまいりますが、当面は通常の会議室を保育室代わりにご利用くださいますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、会議室を保育室としてご利用になる際は、他のお客様のご迷惑にならないよう調整させていただきますので、申請時に必ずお申し出ください。
■施設利用の際、スタッフの目がよく行き届いている施設だと思います。
→今後も皆様に気持ち良くお使いいただける施設運営を目指してまいります。
